【実習情報】千代田工業株式会社
公開日:2023-12-12
自動車部品の製造業です。トヨタ紡織様、シロキ工業様などへ部品を納めています。
自動車のシート用機能部品の生産・組立てを主力事業としています。幅広い部門の連携により、物流、生産工程づくり、品質管理にいたるまで一貫した高品質サービスを提供しています。
■想定する実習の業務内容
《軽作業など》
生産工程のサポート業務を担って頂きます。
より生産がスムーズになるよう、細かいバネを整列させたり異音対策のフェルトを部品に貼ったりします。作業に慣れてきたら希望を聞きながら新しい業務へのステップアップもできます。
■実習の1日のスケジュール(予定)
8:15 始業、朝礼、自職場の掃除
12:15~13:00 昼食
食堂を利用する方や弁当を食べる方がいます
(10:15~10:25、15:00~15:10 小休憩)
■必要なスキル、能力
いつもと違うことがあったらすぐにリーダーへ報告することをお願いしています。手順が決まっているので、それに従って作業を進めてください。 具体的な業務の進め方は勤務開始後お伝えします。 必要な資格はありません。
■服装、持参物、貸与物
制服支給。 メガネ、帽子、安全靴着用。
■実習生の皆様へ一言、PR
外国籍の方や高齢の方など様々な方が働いています。それぞれの特性に合わせて出来る仕事を担当してもらい、皆で協力して工場を動かしています。あなたにも活躍できる場が必ずあると信じています。興味を持っていただけたらぜひおこしください。
■企業情報
企業名 | 千代田工業株式会社 | ||
本店所在地 | 愛知県大府市北崎町大島23番地 | ||
社員数 | 530名(内、派遣社員268名) | 設立年月日 | 1955年2月 |
業種 | 製造業 | 資本金 | 2500万円 |
事業内容 | 自動車シート用機能部品製造業 |
||
企業HPのURL | https://chiyoda-kogyo.com |
■障害者雇用状況(掲載時の状況)
障害者雇用人数 | 8 名 | 障害種別 | 身体、知的、精神 |
障害のある社員への支援体制 | 精神・発達障害者しごとサポーターである人事総務担当がいつでも相談に乗ります。 | ||
HW求人の有無 | 今後提出予定 |
■実習環境の詳細
実習場所 | 本社工場(大府市)、遠山工場(大府市)、豊明工場のいずれか すべて徒歩10分圏内です |
||
交通アクセス | 最寄り駅 名鉄前後駅より徒歩30分 国道23号線 豊明インターすぐ | ||
車通勤/駐車場 | 可/有 | ||
職場環境(設備) | 身体障害者用トイレ( 無 )バリアフリー対応 ( 無 )エレベーター( 無 ) | ||
実習場所の社員数 | 180 名 | 実習場所の障害者数 | 2 名 |
受入人数 | 1日当たり 1名まで | 実習受入可能日 | 2023年1月8日以降 |
実習日数・実習時間 | 4時間/日 × 5日間 | ||
その他、備考 | 実習時期は希望に沿えるようにします |
■実習内容のお問合せ先
あいち障害者雇用総合サポートデスク TEL:052-583-1010
(実習の申し込みは、希望者の居住地管轄のハローワークへ)