あいち障害者雇用総合サポートデスク

障害者の雇用・就労事例紹介

公開日:2020-03-24

障害者雇用を検討する企業の皆様から、「障害者の方に、どのような仕事を任せて良いのか分からない」「当社には障害者の方に切り出す仕事がない」といった相談を、よくいただきます。
ここでは、障害者を戦力として人材活用している企業の雇用事例をご紹介しますので、ぜひご視聴ください。

1)サポートデスク製作動画

あいち障害者雇用総合サポートデスクPR動画 
あいち障害者雇用総合サポートデスクの取り組みを紹介します。





株式会社町井製作所
その方の障害特性を理解し、できる事や得意な事に合致した仕事を切り出すことで、十分な戦力として働くことができ、スキルアップも可能となります。(動画中のオレンジのマーカーペンは、視覚障害を持つAさんが、常に太いラインが引ける角度でペン軸を握れるように持ち手を潰す工夫がしてあります。また、安全衛生を確保するため動線を変更するなどの改善がされています)

株式会社プロジェクトファイブ
障害がある方と一緒に働く中で、スタッフに様々な気付きがあります。配慮や気遣いを考える機会になり、店舗での顧客サービスの質の向上にもつながっています。


株式会社仙拓(リモートワーク) 
「寝たきり社長」として知られる佐藤仙務社長。2011年にホームページや名刺デザインで株式会社仙拓を立ち上げ、今では障害者の方への仕事の創出のみならず、障害のある方が人生を楽しんでもらえるような事業を展開しています。


ネッツトヨタ中部株式会社(アート雇用) 
人材開発部の広報係として働く野澤さん。在宅勤務で、好きな作品を自由に描いてもらい、描き上がった作品はノベルティグッズとして利用したり、ショールームに展示したりして活用することで、絵を描くことを趣味ではなく仕事として取り組んでもらっています。


株式会社三交イン 
支援機関と連携しながら、職場実習など時間をかけて障害を見極め、入社後も丁寧な指導を続ける取り組みにより、「障害者雇用優良中小事業主認定制度(もにす認定制度)」の県内第1号企業として認定されました。


有限会社進工舎 
障害者雇用義務の対象外でありながら、精神障害や発達障害などを抱える社員を雇用し、会社の戦力として長期雇用を実現しています。

 


令和4年度障害者雇用表彰企業紹介 
障害者雇用に深い理解を示し、率先して障害者雇用に努めたことによって、令和4年度、公共機関から表彰された県内企業の取組を紹介します。


令和3年度障害者雇用表彰企業紹介 
障害者雇用に深い理解を示し、率先して障害者雇用に努めたことによって、令和3年度、公共機関から表彰された県内企業の取組を紹介します。

 

令和2年度障害者雇用表彰企業紹介 
障害者雇用に深い理解を示し、率先して障害者雇用に努めたことによって、令和2年度、公共機関から表彰された県内企業の取組を紹介します。

 

 

2)障害者雇用事例動画

サポートデスク以外で製作された動画です。タイトルをクリックすると、別ウィンドウが起動し動画が再生されます。

障害者テレワーク導入事例紹介(群馬県労働政策課)
令和4年度群馬県障害者テレワーク支援事業にて、完全テレワークで障害者雇用を導入した、県内企業の事例紹介動画です。
00:15 ハルナプロデュース株式会社
09:33 群馬ヤクルト販売株式会社

 

障害者テレワーク導入事例紹介(群馬県労働政策課)
令和3年度群馬県障害者テレワーク支援事業にて、完全テレワークで障害者雇用を導入した、県内企業の事例紹介動画です。
00:45 株式会社クリハラ (伊勢崎市) 製造業
05:25 株式会社物流サービス (前橋市) 物流業

 

障害者が自宅で働く「在宅就業」 (KSB瀬戸内放送)
香川県在住の障害者が東京の企業に雇用され、在宅で勤務しています。
重い障害のために通勤できなかった就労できなかった方も在宅勤務によって可能性が広がりました。企業側は「情報処理技術の高い方を全国規模で採用できる」と、在宅勤務のメリットをコメントしています。


精神障害者の働く場所 企業も期待 大きな力に (SBS NEWS)
企業の人員確保が課題となる中、就労意欲の高い精神障害者が大きな力になっています。
働き方についても新たな形が提案されてきています。



ともに支え、ともに歩む 精神障害者就労の現場から(NPO法人全国精神障害者就労支援事業所連合会)
現在精神障害者は、オフィス、工場、スーパーマーケットなど、身近な場所で働いています。
少しの配慮で戦力として働いている精神障害者の事例です。



働く喜びを分かち合う(障害者雇用)(KOMATSUCSR)
企業が特例子会社を設立し、知的障害者を雇用している事例です。
当初は不安もあったものの、企業のCSR責任として障害者の雇用をスタート。
結果他の一般社員に良い影響があり、障害のある社員達の働きが評価され、担当業務が増えていくことになりました。


パラアスリート雇用事例(名古屋MID-FM761「パラちゃんねる」)
トヨタすまいるライフ所属 パラカヌー日本代表 加藤隆典さん、トヨタすまいるライフ㈱人事部 伊藤史章さんをゲストに招き、トヨタすまいるライフ事業概要や障害者雇用の取り組みについて伺いました。

 


3)その他 障害者の就労・雇用に関する動画

障害者年金が止まるほど稼ぐ!リベラル株式会社①(チャレンジどーナツ)
中古OA機器の販売を行う特例子会社です。「福祉ではなく戦力として障害者を活用する」という同社に、ノウハウをインタビューします。
 第2弾→https://youtu.be/nUvzV1K6t4k
 第3弾→https://youtu.be/kIIZOz8uQcI


障害者雇用超優良企業アルプススチールさんに行ってきました(チャレンジどーナツ)
一般企業なのに障害者雇用率9%以上を達成しながら、障害者の離職率は0%。
どのような管理を行っているのか?企業担当者にインタビューを行います。



愛知農福連携 取組事例動画(愛知県農業水産局農政部農業経営課)
農福連携に対する関心・理解を促進するとともに、農福連携の取組促進を図ることを目的とした動画です。




愛知農福連携 取組事例動画2 JAひまわり(愛知県農業水産局農政部農業経営課)
JAひまわりは、長年の課題である人手不足を解消するため、スプレーマム農家とNPO法人パルクの農作業委託のマッチングを実施。2020年から障害者3~4名が、月に2~3回、2時間程度のスプレーマムの挿し芽作業を行っている。また、農家と福祉事業所の間に入り、実施可能な作業内容や賃金、保険などの相談、作業日の調整を行っている。



4)啓発冊子のご紹介

・事業主向け冊子「障害者の雇用のために~障害者の雇用状況と支援~」

事業主の方が障害者を雇用するにあたってご活用いただける関係機関や制度等をまとめた冊子





・事業主向けリーフレット「障害者雇用のヒント」

障害者雇用を積極的に進めている企業の取組事例やテレワークの活用事例をまとめたリーフレット






・障害者向け冊子「初めて働く障害者のためのガイドブック~あなたの『はたらく』を応援します~」

障害のある方々の就職活動やその後の職業生活を考える際に参考にしていただくため、県内における障害者雇用の状況、支援機関・相談窓口などをまとめた冊子

 




・事業主向け冊子「精神障害者雇用ガイドブック」

精神障害者の雇用事例を始め、障害特性等や支援機関を紹介した冊子

 

 

 


Page top
Page top